

Xiaomi Wiha 精密ドライバーセット。洗練されたデザインで、写真を見る限り品質も良さそう。中国の総合家電メーカーXiaomi(シャオミ:小米科技)の製品だが、ドイツの工具専門メーカーのWiha(ヴィーハ)社が監修しているらしい。ネットでの評価も上々だ。
正直、ここまでのセットは必要ないのだが、いざというときにこれだけあれば心強いし、なにより所有欲を満たすデザインが良い。場所を取るものでもないし、持っておいて損はないかも。
早速、購入しようと思ったが、正規では日本に入ってきていないのでAmazonで検索。すると、Wihaのロゴが入っているものと入ってないものが混在している。どちらもXiaomi製の本物で、途中から仕様が変わってロゴが外されたらしい。Wihaを謳っているものは価格が倍もする。もともとは、こんなに高くはなかったはずなのだが。となると、買うならWihaでないモデルか。
Wihaが外れて同等の品質管理ができているのか疑問は残るが、本国サイトによると同等の性能と品質を保っているとのこと。品質の性能が保たれているのなら、買っても良いのだけれど‥。結局、購入意欲が薄れている自分に気づく。ブランドに左右されている自分がなさけないなぁ。