
散々、迷いに迷ったが、ついにオリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIを導入した。
最近の急激な値下げは、完全に製造中止と近い将来の次期モデルの登場を予感させるし、レンズの暗さは気になるところではあった。だが、フルサイズ換算150-600mmの超望遠ズームがこのサイズと価格で手に入ることは本当に素晴らしいし、作例を見る限りうまく使えば望遠側も画質は結構良い。それに、次期モデルが出たとしてももっと高価になるはず。そこで導入に踏み入ったのだ。
今日はもう暗くなってきたので、テスト撮影は明日の予定。組み合わせるボディは当然E-M1 mark IIだ。さて、手軽に扱える小望遠ズームの実力はいかに?とても楽しみだ。