2023年02月10日

無理なく長く

 SNS(とくにtwitter)を見ていると、写真家の人たち(プロもアマも)の行動力に驚かされる。朝早くから動き出し、あらゆるところへ足を伸ばして写真を撮っている。結構な僻地や高山なども珍しくない。つまり、そこには写真以外のスキルや知識も必要になってくるわけだ。努力もしているし行動力もある。そして何よりそれを楽しんでいる。そりゃすごい写真が撮れるわけである。
 せめて僕にもう少し行動力だけでもあればと思わなくはない。でも、基本的に僕は面倒くさがりだ。結局は自分が無理なく長く続けれるスタイルでやるしかないのだ。
posted by 坂本竜男 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真

Manbily B-20のパンノブが…

23.2.101.jpg

 昨年に購入した三脚、Manbilyの付属雲台であるB-20のパンノブのロックがいつの間にか効かなくなっていた。Marsace FB-2のときと同じ症状である。
 このタイプの自由雲台のパンのロックは弱いとは思っていたのだが、まさかこんなに早く効かなくなるとは。まぁ、激安三脚の付属雲台だし、スカスカではなくてヌルッと動く感じだから全く使えないわけではない。見た目もシンプルで悪くないし、固定力そのものはそこそこ強かっただけに残念ではある。
 同じ雲台を買い直す気にはならないので、見合う雲台を探さなければならない。でも、このタイプの安い雲台が同じ問題を抱えているのであれば、お金を出して信頼性の高い製品を買うべきだろう。
 アルカスイスかRRSが良いのだろうけど、やっぱり高い。頑張ってもレオフォトくらいか。でも、今や円安でレオフォトも安いとはいえないよなぁ。
posted by 坂本竜男 at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮影機材
Powered by さくらのブログ