2025年06月07日

土俵うどんの小結うどん

25.6.65.jpg

 今日のランチは、福岡県大木町の土俵うどんさん。実は以前から評判は耳にしていて、ぜひ行ってみたいと思っていたお店だのだ。
 注文したのは、小結うどん。肉、ごぼう天、月見、わかめがのった食べ応えのあるうどんである。
 まず、麺の太さにびっくり。今まで食べたうどんの中でも一番太いのではないだろうか。太くてフワフワ那が、その中にもコシを感じる。ただのやわらかい麺ではない。力強さを感じる麺だ。
 そして、スープもまた出汁がしっかり効いていて麺に負けない力強さがある。ごぼう天も何気に美味い。僕の好みだ。
 今まで食べたうどんとは一味違うが、この力強い美味しさが大きな魅力だ。クセになる美味しさだ。お客さんが多いのも良くわかる。また行きたいなぁ。
posted by 坂本竜男 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

動物たちに囲まれて− 身近なトモダチ −

25.6.62.jpg

 九州芸文館によったら、「動物たちに囲まれて− 身近なトモダチ −」が開催中だったので観ることに。
 彫刻、油彩、絣、陶工、写真、墨絵…。身近な存在である動物たちかモチーフの作品が、表現手法や時代を超えた作品のバリエーションの多さが新鮮で面白い。良い展示でした。
posted by 坂本竜男 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アート

筑後広域公園の彩り

25.6.63.jpg

25.6.64.jpg

 筑後広域公園に、さまざまな色の草花がびっしりと咲いていてちょっとびっくり。こんな彩り豊かな光景が見れるとは!
 菖蒲は人が植えたものだろうけど、そうでないと思われる草花も多そう。でも、それが作られてない感じがして美しい。これを見れただけでも幸運だったな。
posted by 坂本竜男 at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・緑・植物

幸せを呼ぶ雲

25.6.61.jpg

 昨日、久しぶりに彩雲を見た。
 彩雲は幸せを呼ぶ雲なんて言われているが、確かにこのあと良いことが続いてびっくり。
 彩雲は珍しいというだけで、幸せを呼ぶ雲というのに科学的根拠があるわけではない。おそらく気持ちの問題なのだが、それも実は馬鹿にできなかったりする。
 それにしても、昨日は良い一日だったなぁ。
posted by 坂本竜男 at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
Powered by さくらのブログ