2017年12月07日

ミラーレス一眼が気になる

 なぜ今更ミラーレスが気になるのか?6Dのサブとして、コンパクトである程度画質のいいカメラがあれば…。そんなシチュエーションがときどきあった。それに、仕事以外の時に持ち歩くカメラとしてもいい。魅力あるミラーレスが増えたのも大きい。
 普段使っているキヤノン EOS 6Dは、当初は最も小型なフルサイズ一眼だった。コンパクトでありながら、その画質の良さに惚れ込み購入したわけだが、今やミラーレスもフルサイズの時代。コンパクトさはもちろん、今のミラーレス フルサイズ一眼は画質も機能も素晴らしい。撮影時のミラーショックもないのが良い。大いに魅力を感じている。
 しかし、キヤノンはフルサイズのミラーレスは作っていない。それどころか、キヤノンのミラーレスはレンズも少なく、他社に比べて魅力が少ない。マウントアダプターを使えばEFマウントのレンズは全て使えるが、せっかくのコンパクトさが損なわれるので少し微妙ではある。
 では、いっそ他社のミラーレスを考えるか?実はソニーのミラーレスは特に魅力を感じている。以前お借りして使わせていただいたとき、その画質と使い勝手の良さに感動したものだ。だが、レンズは一から揃える必要があるし、高画質・高機能ゆえに泥沼にはまる可能性がすこぶる高い。ある意味、かなり危険な選択だ。
 現実的にはキヤノンの普及機なんだろうけれど……。
posted by 坂本竜男 at 22:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 撮影機材
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181782824

この記事へのトラックバック

PEN E-PL8 EZダブルズームキットの価格を比べてみました
Excerpt: オリンパスのミラーレス一眼、PEN E-PL8 EZダブルズームキットが人気です。 やや重量感があって、重たく感じてしまうものの。 多彩な機能が人気のミラーレス一眼。 これだけ高機能なら、初心者でも扱..
Weblog: カメラの【最安値】はこちら!ネット通販での価格を徹底比較
Tracked: 2017-12-16 02:19
Powered by さくらのブログ