
画像はresponse.jpより
今月24日、新型マツダ3が日本で正式デビューした。マツダ3は、アクセラのグローバルな名称で、今回のモデルチェンジでアクセラの名前がなくなり、世界共通の名称であるマツダ3に統一される。それからも、マツダの力の入り方が十分に伺える。
マツダ3の最大の特徴は、やはりデザインだ。マツダが一貫して進めて来た魂動デザインは、マツダ3でより魅力的なものになった。サイドに入るキャラクターラインをやめ、スムーズな曲面で構成された塊感と生命感溢れるデザインだ。流麗で品があり、それでいてダイナミック。特にファストバックと呼ばれる5ドアハッチバックは見事だ。このデザインだけで大きな価値がある。
エンジンは1.5リットルと2リットルのガソリンエンジンと、1.8リットルのディーゼルエンジンの3種。個人的にはディーゼルに興味がある。スペックとしては控えめだが、それでもトルクが太いので低燃費でありながらスポーティな運転が楽しめそうだ。
インテリアデザインは悪くないが、エクステリアに比べると普通か。でも、トータルではかなり魅力のあるクルマなのは間違いない。もし、ファストバックのラゲッジルームを広げてワゴンモデルがリリースされたら、真剣に購入を考えるかもしれないなぁ。