2019年11月03日

初めての宇佐神宮 その2

19.11.3-16.jpg

 上宮で参拝したら、今度は下宮へ。その前に亀山神社に寄り道。

19.11.3-17.jpg

 なんと、社が亀の形をした石の上に建っている。

19.11.3-18.jpg

19.11.3-19.jpg

19.11.3-20.jpg

19.11.3-21.jpg

 下宮でも参拝。下宮も上宮と同じく、一之御殿、二之御殿、三之御殿と分かれているので、順番に参拝。

19.11.3-22.jpg

19.11.3-23.jpg

19.11.3-24.jpg

19.11.3-25.jpg

 下宮の次は八坂神社へ。新緑の中で輝いている姿が印象的だ。

19.11.3-26.jpg

19.11.3-27.jpg

19.11.3-28.jpg

19.11.3-29.jpg

 呉橋。西参道にある屋根がついた神橋だ。昔はこちらが表参道だったそうだ。(つづく)
posted by 坂本竜男 at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本文化
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186763983

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ