
宇佐神宮参拝の途中に、境内にある宝物館に立ち寄る。
ここには、宇佐神宮に関係する数百点の文化財が収蔵・展示されている。その中でも目を引くのは、国宝である「孔雀文馨」。大分県にある三つの国宝の一つであり、歴史的にも貴重なものなのだそうだ。
ほかにも木造金剛力士像や白鞘入剣をはじめとする刀剣など、規模的には決して大きくないが、観る価値のある宝物が並ぶ。宇佐神宮参拝の際は、是非立ち寄りたい場所だ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |