2020年07月12日

ダンス・ダンス・ダンス

20.7.121.jpg

 シックのデビューアルバム。いわゆる70年代のディスコミュージックだが、当時の他のディスコミュージックとは一味違う、洗練された音楽だったと記憶している。これもナイル・ロジャース(g)とバーナード・エドワーズ(b)によるものが大きかったのだろう。
 今聴くとさすがに70年代らしさは感じるが、中心人物の二人がもともとジャズ畑の人だったこともあり、フュージョンに通じる気持ち良さと疾走感がある。今聴いてもカッコいい。
 でも、若い頃はほとんど関心がなかったディスコミュージック(ダンスミュージク)を、こうやってレコードで聴く日が来るなんて。でも、聴く音楽の幅が広がるのは良いことではあるなぁ。
posted by 坂本竜男 at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187689060

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ