2021年01月12日

やっぱり、外に出てナンボ

 今年は大寒波が来たこともあって、お正月が過ぎても基本的には自宅に籠もった状態が続いた。
 しかし、昨日からやっと撮影や納品など、外に出る仕事が入り始めた。コロナが急拡大している中なので最小限の人に最小限の時間だけ会う、最小限の外出ではある。だが、それでも人と会うことでやっと本当の意味でスイッチが入ったような気がするし、気持ちの入り方や力の入れ方も変わってくる。それに外に出て仕事の環境を変えるのもリフレッシュにつながっている。やっぱり、外に出てナンボという部分は間違いなくある。
 僕の仕事はもともと必要最小限の外出で事足りる仕事ではある。だが、リモートはしてないし、メールや電話のやり取りで不十分の場合は、やっぱり直接会って話すのが一番だと感じている。コロナ禍の中、人と会う際に気をつけなければいけないことはたくさんあるが、直接会うということの大事さは忘れないようにしたい。
posted by 坂本竜男 at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188301323

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ