2021年02月16日

第24回 雛の里・八女ぼんぼりまつり〜八女福島の町並み

21.2.166.jpg

21.2.167.jpg

21.2.168.jpg

21.2.169.jpg

 横町町家交流館の後は、八女福島の町並みを少しだけ散策。ピンクののぼりが町を彩り、いつもよりも町が華やかだ。この期間はいろいろな場所でお雛様を展示してあり見応えがあるのだが、町中を歩くだけでもこのまつりの空気感は十分味わえる。
 平日に加え、コロナの影響もあって人通りは少なかったが、毎年開催されているお祭りが、コロナ対策を行いながらちゃんと開催されていることが嬉しい。祭りを中止することはある意味簡単だが、安全に開催することを模索することも必要だよね。
posted by 坂本竜男 at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本文化
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188409666

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ