2021年04月04日

竹下みず穂 + 松本圭使 JAZZ LIVE

21.4.43.jpg

21.4.44.jpg

21.4.45.jpg

21.4.46.jpg

21.4.47.jpg

21.4.48.jpg

21.4.49.jpg

 今日はおりなす八女で「竹下みず穂 + 松本圭使 JAZZ LIVE」。八女出身でニューヨークをはじめ海外でも活躍されているソプラノ歌手 竹下みず穂さんと、鹿児島出身の実力派ジャズピアニスト 松本圭使さんのジャズライブである。
 実は想定以上のお客さんが来られることが判明し、急遽密を避けるため会場がはちひめホールからハーモニーホールへ変更というハプニングがあったが、ライブはとても素晴らしく大いに盛り上がった。
 やはり、竹下みず穂さんの歌唱力はとんでもない。音域も声量もすごいが表現力もまた素晴らしい。聴き手がグイグイ引き込まれてしまう。松本圭使さんも負けてはいない。美しいのに力強く躍動感あふれるピアノは、会場全体を楽器のように鳴らしているかのようだ。そんな2人が織りなす音楽は、たった2人とは思えない厚みとスケールの大きさがある。さすがである。
 プログラムはジャズのスタンダードから民謡、邦楽まで幅広い。そんな中で個人的に特に素晴らしかったのがレナード・コーエンの名曲「ハレルヤ」。まさかこの大好きな曲を、このお二人の演奏で聴けるとは思っても見なかった。僕にとっては(勝手ながら)大きなサプライズになった一曲だった。
posted by 坂本竜男 at 21:48| Comment(3) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188551012

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ