
昨年から世界的にも話題になっている、オードーリー タン。IQ180の天才だとか、トランスジェンダーとかが取り上げられやすいが、その本質はもっと違うところにあるように思う。
台湾で日本で言うデジタル大臣に若くして任命され、コロナ対策などで大きな成果をあげられていることはよく知られているが、彼のような若くて柔軟で優秀な人材に大臣を任せれる台湾もまた素晴らしい。日本人は大いに学ぶべきだろう。
彼はサピエンス全史のユヴァル・ノア・ハラリ氏と並んで、今の世の中に最も必要な考えを教えてくれる人物だ。彼らは柔軟で視野が広く、考え方や知識の境界線がない。だから、様々な知識や考え方が行き来し、最善の答えを導き出せる。
今も含めて、これからの世界は、今までの経験値だけでは乗り切ってはいけない難しさがある。過去の経験値だけに頼る時代ではない。若い人たちから大いに学ぶ時代なのだ。