だが、暑い夏は早く飲まないとどうしてもビールがぬるくなる。それで、どうしても冷たいうちに飲もんでしまおうとペースが早くなり、想定以上の量を飲んでしまうことも。
そこで、保温性が高いグラスで飲めばいいのではないか?そう思うようになった。その代表格がステンレス製のビールタンブラーだ。

ステンレス製ビールターンブラーといえば、有名なのはサーモス 真空断熱タンブラーだ。
Amazonでのレビューでも概ね高評価。魔法瓶と同じ真空構造だから、保温力は抜群だ。そして、値段も手頃。サイズは340ml、420ml、600mlの3種類。普段飲んでいる350ml缶なら420mlが使いやすそう。夏場はあらかじめ冷蔵庫で冷やしておけば、ずっとキンキンの状態でビールが味わえそうだ。
ただ、一つ気になるのは(当たり前だが)透明ではないので、泡の具合が見えないこと。買う前に、うまく注ぐ練習が必要かもね。