2021年08月04日

初めての大魚神社(1

 今日は朝から太良町へ。目当ては有明海に浮かぶ大魚神社・海中鳥居。「月の引力が見える町」といわれる太良町は、干満差が日本一。その差は最大で6mに及ぶ。月の引力を見るために訪れたのだ。

21.8.41.jpg

21.8.42.jpg

21.8.43.jpg

 大魚神社に着いたのはちょうどお昼の12時。3つの鳥居の先にお賽銭箱があるのだが、引き潮時でそこまでは歩いていける。これはこれで、ちょっと神秘的な光景だ。
 今日の天候は晴れ。気温は35度を超える猛暑日。あまりに暑いので、ほどほどに写真を撮って、一旦退散。この光景がどう変化していくか、楽しみだ。
posted by 坂本竜男 at 21:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 日本文化
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188896789

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ