2021年10月12日

キヤノンEFレンズが大量に製造中止?

 キヤノンの公式サイトによると、EFマウントレンズが大量に在庫希少になっている。つまり、これは製造中止になって流通在庫のみと思われる。もはやキヤノンは一眼レフはもうすぐ終わり、完全にミラーレスに移行してしまうと考えているのだろう。
 ソニーが一眼レフに見切りをつけ、キヤノンも見切りをつけたとすると、ニコンもいずれそうなるだろう。すると、残る一眼レフメーカーはペンタックスのみだ。
 この流れは少々寂しい気もするが、そう言いながら僕も昨年、ミラーレスに完全に移行した。まだミラーレスが不利な部分もあることはあるが、大抵の場合はミラーレスの方が有利なのは間違いない。キヤノンの大幅なEFレンズの製造中止は、一眼レフの終焉が近いことを物語っている。
posted by 坂本竜男 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮影機材
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189061095

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ