2022年02月05日

CDはもう、買う必要がないのか?

 CDはもう、過去のメディアになってしまった。そのことを分かってはいても、若い頃からCDに馴染んでいた身としては認めたくない思いがあった。だが、実際にPCオーディオを自分のオーディオで体験してしまうと、流石に認めざるを得ない。
 では、もうCDを買う必要はないのだろうか?これはとても難しいところがあるが、配信では聴けない音楽がCDにはまだまだたくさんある。そして、これからも決して多くはないと思われるがリリースされる。
 それに、ライブやコンサートの会場で販売されるのは大抵の場合、まだCDだ。ミュージシャンの方たちを一番応援できるのは、今のところライブとそこでのCD購入だから、以前ほどではないがまだCDは買い続けるだろう。
 でも、それがいつまで続くかはわからない。いつまでCDは残り続けるだろうか?
posted by 坂本竜男 at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189317915

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ