2022年03月27日

鎮西山に桜を見にいく

 今日は朝から鎮西山へ。先日登った時に、桜がたくさん植えてあることに気づき、ちょっと気になっていたのだ。

22.3.271.jpg

22.3.272.jpg

22.3.2710.jpg

22.3.273.jpg

22.3.274.jpg

22.3.279.jpg

 鎮西山の中腹の桜は満開。ここ二日くらいで、一気に開花したようだ。鎮西山の山頂へは、山道と舗装された道路の二通りあるが、舗装された道路は途中で桜を楽しみながら登ることができる。この気負わないで楽しめる感じはとても良い。今は夜にライトアップもしているそうだ。

22.3.275.jpg

22.3.276.jpg

 せっかく来たので、もちろん山頂まで登った。今日は雨の後ということもあり、有明海や雲仙岳が見えていた。この眺めは本当に素晴らしい。実際の標高以上に高く感じるのは、視界がとても開けているからだろう。写真ではうまく伝わりにくいのが残念だ。
posted by 坂本竜男 at 16:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 花・緑・植物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189425590

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ