Spotifyなどを使ってPCで音楽を聴くのがメインになってしまったが、1枚1枚のアルバムをじっくり聴き込むということが大幅に減ってしまった。あまりにも手軽で容易に聴けるようになってしまったからだと思うが、これは自分だけなのだろうか?
おそらくSpotifyだけでなく、CDをリッピングしても同様だろう。LPは少なくとも片面が終わるまではちゃんと聴いているから、CDもリッピングしたデータではなく、リアルタイムの方が(多少音は悪くなっても)ちゃんと聴くのかもしれない。
手軽になりすぎて、音楽に対するありがたみを感じなくなってきているのかなぁ。
2022年04月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189472645
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189472645
この記事へのトラックバック
