我が家のM1 MacBook Airは、そのままでは音質は語るほどのものではない。普段は32インチモニターと接続しているので、画面に比べると音はかなり物足りない。だが、それでもちょっと前まではあまり気にしてはいなかった。しかし、PCオーディオに踏み切って以来、仕事用のMacでももう少し良い音で聴きたいという欲が出てきた。
と言っても音楽鑑賞をするわけではないから、そこまで高品質である必要はない。Youtubeを観るときなど、画面サイズに見合った音質が得られれば十分だ。逆に音が良すぎるとアンバランスになってしまうのだ。
では具体的には、どんなスピーカーが良いだろうか?やはり、ヤマハHS5のようにアンプ内蔵が理想的だ。そして、できればコンパクトでデスクトップでも邪魔にならないものが望ましい。音質は中域がしっかりしていれば、OKとする。重低音は出なくても良いが、程よい低音感が感じられれば良い。そして、価格は安い方が良いが、どのくらいの価格帯から使える製品があるのだろう?
今まであまり関心がなかったので、調べなければいけないことが多々ある。だが、どうせ今年のゴールデンウィークは遠出はできないから、楽しみながら探してみよう。
2022年04月19日
この記事へのコメント
これが割と良いんですけど、HS5より高いです、笑。https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/226155/
Posted by 細川 at 2022年04月20日 04:31
これが割と良いんですけど、HS5より高いです、笑。https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/226155/
Posted by 細川 at 2022年04月20日 04:31
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189477498
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189477498
この記事へのトラックバック
