
なぜ僕は、シグマ dp0 quattroにこんになにも惹かれるのだろう?ある意味、欠点の塊みたいなカメラなのに。
それはやはり、Foveonセンサーによる高画質とユニークなデザインによるところが大きいとは思う。でも、決してそれだけではない。dp quattroシリーズは、写真=静止画を撮ることだけに特化したカメラではないだろうか。
フィルム時代はISO100が当たり前。AFも手ぶれ補正もなかった。ちゃんと撮るためには一つ一つの設定をキチンと考えて行い、ブレないようにキチンと構えて撮るのが当たり前だった。同じことがdo quattroシリーズ(というかFoveon全般)に言えるのだ。
写真撮影の基本をキチンと抑えないとちゃんと撮れないカメラ。しかし、それを抑えると、素晴らしい画質の写真を撮ることができる。写真の基本を身につけるのにぴったりのカメラなのだ。
……と、買うことの正当性を探している今日この頃なのである。