



今日は朝から新宮町の六所神社へ撮影(&参拝)。
目的医は、県の天然記念物に指定されているカゴノキ。六所神社のカゴノキは九州で3番目の大きさ。かなりの大木である。しかし、もともとはここまで大きくなる木ではないらしい。この特別な大きさと六所神社は、色々な意味で無関係ではなさそう。やはりパワースポットなのだろう(この表現はあまり好きではないけれど)。
ちなみに、カゴノキとは「鹿子の木」と書く。幹が鹿の子の模様のように見えるため、そう呼ばれるのだそうだ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |