





今日は久しぶりに、みやき町にある綾部八幡神社へ参拝した。
この神社は日本最古の気象台と呼ばれる歴史ある神社。日本最古の天気予報といわれる「旗上げ神事」「旗下ろし神事」では、旗の巻き具合で風雨の襲来や農産物の豊凶を占う(もちろん、今のこの神事は行われている)。
日本も含めた世界的な異常気象が早くおさまって欲しいものだ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |