最近、よく登っている上峰町の鎮西山(202m)よりさらに低い(132.9m)ので、登るのはラクである。登山道も広くてそれなりに整備されている。20分ほどで頂上についた。


いつもながら、ここの眺めは贅沢だ。パノラマ的に鳥栖の街並みから九千部山、久留米市街から耳納連山まで見渡せる。こんな見晴らしの良い低山が、街の近くにあるのだ。
そして、本気で鍛えようと思ったら、サガン鳥栖の選手もトレーニングに使う290段の階段を含む遊歩道もある。登山に凝るようになったら、そんなトレーニングも必要になるかも。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |