またまたAmazonで高スペックの激安三脚を見つけた。
それは、Manbily WZ-285C。パイプ径は最大28mmの5段カーボン三脚である。
この三脚にはB-20という、ボール径36mmの自由雲台が付属している。耐荷重は15kg。センターポールはなく、最高で雲台込みで160cmの高さを誇る。センターポールがないからローポジションも得意で、畳んだ時の外径も小さい。自由雲台は低重心タイプではないし脚を反転させて畳むスタイルでもないので、畳んだ時の全長は58cmと長め。重量は雲台込みで1.5kg。この高さを誇る三脚としては軽い。価格は驚きの15,910円(Amazonでの今日の価格)。ちょっと前に紹介したVIELKNOVも安かったが、こちらもかなり安い。
そして、驚くべきはAmazonでの評価が概ね高いことである。VIELKNOVに関してはレビューがなくて、購入を躊躇してしまうが、Manbily WZ-285Cは安いなりのウィークポイント(脚の開閉や伸縮がスムーズではないなど)はあるものの、基本性能は高いとの評価が多い。これなら試しに買ってみてもいいかも…と思ってしまう。個人的には、すっきりしたデザインが好感が持てる。他の中華メーカーは他のメーカーを意識したデザインだったり、ロゴがカッコ悪かったりするからね。
では、導入するのか?と言われれば、試しに買ってもいいかな〜という気はしている。ただ、調べてみると付属する自由雲台B-20は重量が420gもあるし、全高も105mmとやや高い。雲台を変えて使っても良いかな〜と思ったりしている。
と言いつつも、これが決定打ではないんだけどね。
2022年11月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189911945
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189911945
この記事へのトラックバック
