2023年01月30日

タムロン70-180mm F/2.8 Di III VXDに思うこと

000000029843_EFuM2CU.jpg
 タムロン・レンズのラインナップが何気に魅力的だ。シグマも良いのだが、タムロンにはシグマにない魅力的なレンズがある。その代表的なレンズが70-180mm F/2.8 Di III VXDである。
 一般的な大三元よりも望遠側が180mmと少しだけ短いが、ミラーレス専用設計ということもあり驚くほど軽量コンパクトだ。とくに重量は810gと標準ズーム並である。しかも撮影最短距離が85cmと寄れる。価格もソニーの半額だ。
 残念なのはソニーEマウントしかないこと。そりゃライバルであるシグマが採用しているLマウントを作るわけがない。これは仕方がないことだ。だからこそ、シグマにはより期待してしまうのだ。
 現在、ソニーとキヤノンも70-200mm F2.8は小型化して、重量も1kgちょっとというところまで軽量化されている。これは明らかにミラーレスの良さがの表れだろう。シグマのレンズも数年前から噂されているので、登場するのは間違いないだろう。問題はいつ、どんな仕様で登場するかだ。いい意味で驚かされるレンズの登場を期待している。
posted by 坂本竜男 at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮影機材
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190143737

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ