
せっかくの祐徳稲荷神社なので、今回は奥の院まで登ることに。
赤い鳥居がいくつも連なり、気分も高揚します。



途中から道は石段に。登りはどんどん険しくなってくる。
石段の脇には小さな祠がたくさん。一つ一つ参拝する心と体力の余裕がないので、それらを横目にひたすら登る。これはもう、登山。年配の方には途中であきらめる方もチラホラ。そりゃそうだ。

やっと奥の院へ到着!佇まいが良い!


そして、ここからの眺めがまた抜群。有明海までしっかり見える。この場所が森と山に守られているように見える。この特別な場所を俯瞰で見れるのは嬉しい。ここまで登るのはちょっとキツいけど、これはそれ以上のご褒美だね。