
今日、注文していたAKG K240 STUDIOが届いた。僕にとって、初めてのちゃんとした(モニター)ヘッドフォンだ。
ひとまず、MacBook Airの3.5mmジャックに接続して聴いてみる。音源はSpotify。特にオーディオ的に凝ったことをしていない環境である。
最初に聴いた感想は、正直なところ期待通りという部分と、「まぁこんなものかな」というものが混在する。そもそもK240 STUDIOに限らず、ヘッドフォン自体の音の鳴り方の問題もあるのかもしれない。つまり、僕はヘッドフォンよりもスピーカーで聴く方が好きなのである。もっと言うと、スピーカーからの音楽の聴こえ方が好きなのである。こればかりはどうしようもない。
しかしそれを除くと、K240 STUDIOは良いヘッドフォンである。モニターヘッドフォンではあるが、いかにも高解像度という感じではなくて聴きやすい。分析的な音ではない。リスニングにも対応したモデルという気がする。ようは録音の粗探しをあまりしないのである。
だから、決して録音が良いとはいえないアルバムの印象が良い。具体的にはラモーンズはHS5で聴くよりK240 STUDIOで聴く方が楽しい。これは正直、意外だった。でも、これだけでK240 STUDIOを導入する価値はあると言える。
結局3時間以上聴き続けて好感触なのだが、K240 STUDIOにはまだまだ伸び代を感じる。ケーブルDACやヘッドフォンアンプの追加は、間違いなく効果があるだろう。まずは安価で評判の良いケーブルDACから試してみるかな。