2023年03月13日

エゴイスタスvol.46、発行!

23.3.131.jpg

 エゴイスタスvol.46が印刷から届いた。年度末の印刷が混んでいる時期の発注だったので、1〜2日の遅れは覚悟していたが(印刷会社からも告知があった)、逆に予定よりも早い仕上がりにびっくり。冊子の印刷は問題なかったようだ。
 今号は今年最初のエゴイスタス。それだけに気持ちも新鮮だ。
 今から配本に回ります。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2023年03月05日

エゴイスタスvol.46、無事に入稿完了

 エゴイスタスvol.46の入稿が無事に終わった。今回は自分の身の回りに色々起こったせいもあって、必要以上にハラハラした製作だった。でも結局は意外に(?)スムーズに出来上がったのだけれど。その辺りは周りの人たちに助けてもらっているな〜と強く思う。

 エゴイスタスvo.46は、今月中旬発行予定です。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2023年03月03日

エゴイスタスvol.46、制作も佳境に

 現在、エゴイスタスvol.46の制作の真っ只中。ページがどんどん校了し始め、もうすぐ佳境を迎える。あとは自分のページの落とし所をどうするかだけだ。
 少し前まではいつもより苦労するかと思った今号の制作。実際、いろいろあったのだが、それでも途中からスムーズに動き出して今に至っているのは、これからの誌面をいい意味で暗示しているように思えてならない。
posted by 坂本竜男 at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年12月17日

湯布院の風情は寒さを和らげる

22.12.171.jpg

 今日は湯布院配本。気温が低く、着いたときの温度は1度。雨がしとしとと降っているが、今にも雪にな変わりそうな雰囲気だ。
 そんな好天とは言えない天気でも、湯布院には良い風情を感じる場所がたくさんある。写真は由布院 玉の湯のアプローチ。濡れた小径に落ち葉があるだけなのだが、なんとも風情があって良い。ちょっと心があったかくなるし、寒さが和らぐ気がするのだ。
posted by 坂本竜男 at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年12月14日

エゴイスタスvol.45、本日発行!

22.12.141.jpg

 エゴイスタスvol.45が本日、印刷から届きました。今年を締め括るのにふさわしい出来上がりです。これから配本に回ります。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 14:14| Comment(2) | TrackBack(0) | egoístas

2022年12月05日

エゴイスタスvol.45、無事に入稿完了

 エゴイスタスvol.45の入稿が無事に終わった。
 今回はギリギリまで全体の形が見えない状況が続くという、滅多に起きないような事態に追い込まれた。正直、こんなことは今までなかったと思う。
 しかし、気がつけばいつものように、どんどん形ができ始め、無事に入稿することができた。そして、しっかり読み応えのある号に仕上がった。年の最後を締め括る号だから、結果としていい形になったのは、今年一年を象徴しているようで良かったと感じている。
 さて、今年最後のエゴイスタスは今月中旬発行予定です。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年12月04日

一気に形に

 ギリギリまで形が見えなかったエゴイスタスvol.45だが、ここにきて一気に形ができてしまった。これは神がかり的なものだと勝手に舞い上がっている。
 でも、まだ自分のページがしっかり残っている。ラストスパートだね。
posted by 坂本竜男 at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年12月02日

いつもと違う

 エゴイスタスvol.45の締切がかなり迫っているのに、未だ全貌が見えていない。そんなことあるの?と思うかもしれないが、今そんな状況なのである。流石に今まで、こんなことは一度もなかった。
 これは執筆者の突然の体調不良など、色々な要素が重なったことが大きいが、どうもそれだけではなさそう。とっても、目に見えるような外因的なものでもなく、もっと実態の見えないフワフワとしたもののような気がしている。おそらく何かが大きく変わろうとしているのだろう。
 というわけで、エゴイスタスvol.45は「いつもと違う」号になりそうだ。
posted by 坂本竜男 at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年12月01日

エゴイスタスvol.45 制作中

 現在、エゴイスタスvol.45の制作の真っ只中。といいつつも、実はいつもとはちょっと違う感じで良くも悪くも戸惑っている。
 詳細は書けないが、あと数日で今考えている構成から大きく変わる可能性あり(変わらないかもしれないが)。どうなるか、良くも悪くも先が読めない状況なのだ。こんなことは初めてだ。
 これは一般的には決して良いことではないのだが、意外にこんな時にいつもとは違う面白さが出たりするので、開き直って楽しもうと思っている。
 2022年を締め括るvol.45はどんな仕上がりになるのか。それは現時点では作り手自体も見えていない。
posted by 坂本竜男 at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年09月15日

台風14号の影響

 台風13号が美味い具合に九州を避けてくれてホッとしていたら、いつのまにか14号が接近し始めていた。しかも、今度は九州に上陸しそう。エゴイスタス配本も大きな影響を受けそう。
 せっかくの配本という名のグルメツアーが………。
posted by 坂本竜男 at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年09月14日

エゴイスタスvol.44、本日発行

22.9.141.jpg

 エゴイスタスvol.44が今日、印刷から届いた。創刊月の号にふさわしく新しい顔ぶれもあり、今号も充実の内容になった。
 これから配本に回ります。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年09月05日

エゴイスタスvol.44、入稿完了!

 エゴイスタスvol.44の入稿が無事に終わった。
 今回は前回よりも時間が厳しいかなと思っていたが、多くの皆様の協力もあって、少し余裕を持って入稿することができた。ひとまず、今はホッとしているところだ。
 vol.44は創刊11周年号でもある。それに相応しく、いろいろなジャンルで新しい人も登場し、より幅広く、より読み応えのあるものになっていると感じている。
 エゴイスタスvol.44は、今月中旬発行予定です。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年09月03日

加速と積み重ね

 エゴイスタスvol.44の制作もあと少し。今回、最初は比較的スローペースだったのだが、途中からスピードがどんどん増していって、一気にカタチになってきた。結果的にはとても良い感じで進んでいる。この加速具合はちょっと不思議な感覚だ。
 でも、よく考えたら執筆陣をはじめ、色々な方にエゴイスタスを理解していただいているので、そのお陰ではないかという感じもする。11年も続けていると、その理解の積み重ねがいい意味で効いてくるのだろう。
 9月はエゴイスタスの創刊月ということもあり、毎年特別な思いが蘇る。今回もそれに相応しい内容で、みなさまにお届けできそうだ。
posted by 坂本竜男 at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年08月31日

エゴイスタスvol.44、制作中

 現在、エゴイスタスvol.44の制作の真っ只中。いい意味でも悪い意味でも想定外のことが起こりつつ、それに一喜一憂しながらも、いつものように制作を進めている。
 今年になって、深く関わるようになった方たちがかわってきたりして、仕事もプライベートも新鮮な感じである。それは、エゴイスタスにも表れているように感じる。自分が関心を持つジャンルも変化しているが、それも今年になって縁ができた方たちの影響が大きい。それはとても良い影響だと感じている。その良い部分が誌面にも反映できれば…と思う。
 印刷への入稿まで残りわずか。あともう一踏ん張りだ。
posted by 坂本竜男 at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年06月12日

エゴイスタスvol.43、本日発行!

22.6.121.jpg

 エゴイスタスvol.43が今日の午後、印刷から届きました。印刷への入稿が予定よりも早かったというのもありますが、それでも当初の予定より2日も早く届いて、嬉しい驚き。しかも梅雨入りしたばかりなのに、今日の天気は曇りのち晴れ。縁起が良いです。
 今から配本に回ります。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年06月04日

エゴイスタスvol.43、無事に入稿完了!

 エゴイスタスvol.43が無事に校了。入稿が完了した。予定より1日早い校了だった。
 これで発行も配本も1日早くスタートが切れる予定。しばらく、事務所に籠っての作業が多かったから(という割には外に出てるが)、今度は外にどんどん出るとき。エゴイスタスの配本が今からとても楽しみだ。
posted by 坂本竜男 at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年06月03日

エゴイスタスvol.43、制作も佳境

 現在、エゴイスタスvol.43の制作の真っ只中。
 今回はありがたいことに、ボリューム感のある仕事が複数重なり、かなりタイトで慌ただしいスケジュールの中での制作である。しかし、忙しい時こそ、効率よく仕事が進むものなのか、意外にもいつも以上に順調に進んでいる。これは嬉しい誤算だ。
 今年に入って、仕事のプライベートも新しい流れが出てきているように感じているが、その流れもいよいよ本格化しているように感じる。それは、今制作中のエゴイスタスの誌面にも表れているように思う。
 制作完了まであとわずか。いつも出来上がりは楽しみなのだが、今回はいつもとは違う質の楽しみを感じるなぁ。
posted by 坂本竜男 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年03月14日

エゴイスタスvol.42、発行!

22.3.141.jpg

 エゴイスタスvol.42が印刷から届いた。拠点を移してから(といっても同じ鳥栖市内だけど)初めての号だ。
 今回は文章量のあるページも多く、いつも以上に読み応えがある号になっています。今から配本に回ります。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年03月09日

引っ越しで最後まで悩ませたのはエゴイスタス?

 新居に移って2週間余り。完全ではないものの、ようやく僕の仕事部屋も段ボールの山からほぼ開放され、仕事もだいぶやりやすくなった。
 たくさんの本やCD、レコード、各種ファイル、撮影機材、画材など、さまざまなものに苦しめられた感があった引っ越しだが、実は最後の最後まで苦しんだのはエゴイスタスのバックナンバーの置き場所だった。
 保存用として別にしてあるものは、クローゼットに無理矢理(?)スペースを作り、なんとか保管。それ以外のビニール梱包が解けてないものも一緒に保管した。問題はビニール梱包を解いたバラのものだ。これだけがまだ、段ボールに入ったまま残っている。その数は3箱。これは新規に棚を設置するしかないかな〜と思っている。ただ、スペースに限りがあるので、その棚は上に重ねて置けるだけの強度は必要。ホントは棚も増やしたくないのだが…。でも、エゴイスタスは今後も増えていく一方だから、仕方がないかな?
posted by 坂本竜男 at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | egoístas

2022年03月05日

エゴイスタスvol.42、入稿完了!

 エゴイスタスvol.42も無事に印刷への入稿が完了した。今回は土日なので、少し早めの入稿である。
 今回もまた、いろいろな生みの苦しみはあったが、それを跳ね返す充実度があった。そしてそれは、誌面に大きく表れていると感じている。
 エゴイスタスvol.42は、今月中旬発行予定です。お楽しみに!
posted by 坂本竜男 at 14:09| Comment(2) | TrackBack(0) | egoístas
Powered by さくらのブログ