スマートフォン専用ページを表示
T2O diary
田舎在住グラフィックデザイナーのお気楽な日常
TOP
/ ネコ
<<
1
2
3 -
2015年01月19日
隣のネコ
最近、良く目が合います。
posted by 坂本竜男 at 11:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2014年05月27日
ゼリージュにて
ゼリージュのお店の庭(?)は、ネコの遊び場らしい。まさかこんな子ネコが待っていようとは…。近寄れなかったのが残念。
posted by 坂本竜男 at 18:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2014年03月30日
絵咲木のネコ
八女の散策中、雑貨屋さんの絵咲木でかわいらしいネコに出会った。2匹とも人懐っこいのが印象的。
posted by 坂本竜男 at 10:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年08月04日
朝のコンビニ駐車場にて
飼いネコ以外で、こんなに自ら距離を縮めてくるコは久しぶりだな。
posted by 坂本竜男 at 11:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年07月08日
寝相
ちゃいるどるーむにて。相変わらず寝相がカワイイ。とくに後ろ足の開き具合がなんとも言えないねぇ。
posted by 坂本竜男 at 11:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年06月10日
ダンガリーのネコ
ダンガリーには黒ネコがいるのだが、こんなに人に慣れているネコは久しぶり。まぁ、人との距離が近い。ネコ好きとしては嬉しい限り。
しかし、さすがにこれは近すぎだろ〜〜〜(前足でレンズをさわっている)!
posted by 坂本竜男 at 15:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年05月28日
ちゃいるどるーむのネコ再び
寝ているところを見ると、いつも以上に癒されてしまうな。
posted by 坂本竜男 at 01:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年02月07日
ちゃいるどるーむにて
久しぶりに会った、ちゃいるどるーむのネコ。相変わらず、元気です。目と目が合い、ちょっと構えているところ。好奇心おう盛なのに、まだまだ用心深い。はたして、僕に慣れてくれるときは来るのだろうか?
しかし、ちょっと見ない間に大きくなった気が…。
posted by 坂本竜男 at 14:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年10月31日
ちゃいるどるーむのネコ
今日は久しぶりに日田でネコ三昧。
この4匹は親子。お母さん(1枚目)が警戒心が強い反面、子供たちは大胆不敵。と言いつつ、なかなか気は許してくれない。次はもう少し、気を許してくれるかな?
posted by 坂本竜男 at 20:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年09月21日
留守番
しまった。キチンとブログをチェックして来るべきだった。
と言うのも、お店(テカラ)がお休みだったのだ。しっかりお店のアイドル、キナリさんが留守番中。この愛らしい姿が見れたので、無駄足ではなかったな。
posted by 坂本竜男 at 20:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年08月01日
基肄城跡のネコ
近寄ると逃げるくせに、しばらくすると、いつの間にか近くに戻ってくる。そして、目が合うと威嚇をする。あぁ、ここは彼のなわばりなんだな。しかし、ずいぶん立派ななわばりだなぁ。
posted by 坂本竜男 at 23:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2011年10月30日
日田市亀山町寺町通りにて
朝8時過ぎ、日田市亀山町寺町通りのネコ。落ち着いてますね。
posted by 坂本竜男 at 23:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2011年07月19日
「四月の魚」のネコ
ネコと言っても本物のネコではないけれど…。四月の魚のご主人手づくりの、針金で出来たネコ。実物はもっとキュートで魅力的。もちろん、お店で買えます。
posted by 坂本竜男 at 18:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2011年07月10日
キナリさん
テカラのアイドル、キナリさん。とっても元気です。
posted by 坂本竜男 at 22:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2011年06月18日
壇ノ浦SAのネコ再び
下関からの帰り、先月に壇ノ浦SAにいたネコが気になり寄り道。予想通り、1ヶ月前と同じ場所に寝ていた。完全に住み着いてるな。
posted by 坂本竜男 at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2011年05月15日
壇ノ浦SAのネコ
ノラネコなのに妙に人に慣れている。おそらく食べていくために、自然にそうなったんだろう。でも、結構しかめっ面ばかりしてるから、ホントは人間は好きじゃないのかも。食べていくために、ネコはネコなりに我慢もして頑張っているんだねぇ。
posted by 坂本竜男 at 00:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2011年02月16日
オリーブのネコ
角打ちBarオリーブのアイドルです。カワイイだけでなく、品があります。
posted by 坂本竜男 at 02:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2011年01月14日
今日のネコ
久留米市のとあるラーメン屋さんにて。もっと近づいて撮ろうとしたけど、標準レンズではこれが限界。ネコ専門のカメラマンってスゴいな。
posted by 坂本竜男 at 15:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2010年12月22日
近所のネコ
我が家のまわりに1匹のネコが住みついている。初めて見かけたのはまだ小さかった。それから2年以上経つ。今では勝手に飼っている気分になっている。
ちょっと思い入れが入るだけで、ものの見方って変わってくるから不思議だ。おかげで僕にとって、ネコはラッキー・アイテム的な存在になってしまった。見方が変わると気持ちが変わる。僕はネコのおかげでちょっとだけ幸せ度が増している。
posted by 坂本竜男 at 23:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
<<
1
2
3 -
検索ボックス
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
プロフィール
管理人:坂本竜男
ウェブサイトURL:
http://studiot2o.com
デザインスタジオ「studioT2O」代表。
音楽、オーディオ、アート、写真、日本文化、コーヒー、クルマ、そして自転車好き。
最近の記事
(02/07)
大衆割烹まさ味の特選海鮮丼
(02/07)
永遠のソール・ライター
(02/06)
MFレンズはGX8で
(02/05)
良い写真は良いデザインを導き出す
(02/04)
最後のツール・ド・国東は出場断念
(02/03)
圧倒的にLUMIX
(02/03)
パナソニックがLUMIX S5 II キャッシュバックキャンペーンの受け取り期間を延長
(02/02)
大魚神社にも立ち寄る
(02/02)
祐徳稲荷神社 奥の院まではプチ登山
(02/02)
撮影下見を兼ねて祐徳稲荷神社へ
最近のコメント
GM1 + 20mm F1.7でぶらり
by payivor (12/30)
黄金の茶室
by falkai (12/30)
付属カートリッジVM520EBについて
by elelole (12/30)
G9 PROでL.モノクロームDを試す
by gembiha (12/30)
脳力について
by eleimby (12/30)
QUEEN GREATEST HITS
by fritarde (12/30)
自由雲台の決め手
by latosail (12/30)
知行合一の旅人
by hancia (12/30)
最近のトラックバック
ミラーレス一眼が気になる
by
カメラの【最安値】はこちら!ネット通販での価格を徹底比較
(12/16)
ゴッホ展
by
ゴッホ
(10/04)
カテゴリ
日記
(479)
ひとりごと
(187)
デザイン
(192)
egoístas
(319)
インディーズ出版
(27)
アート
(350)
写真
(539)
撮影機材
(1132)
音楽
(642)
カスタネット
(17)
オーディオ
(291)
自転車
(367)
クルマ
(322)
文学
(21)
日本文化
(283)
器
(50)
食
(851)
お酒
(296)
コーヒー
(272)
水
(13)
Apple
(91)
建築
(64)
ネコ
(59)
東日本大震災
(22)
お店めぐり
(84)
コミック・漫画
(39)
佐賀県鳥栖市
(196)
恐竜・怪獣・妖怪
(48)
南方熊楠・民俗学
(32)
花・緑・植物
(315)
原始に学ぶ
(7)
道具・文具
(56)
仏教
(7)
書籍
(64)
バルセロナ
(45)
平成28年熊本地震
(11)
町工場応援隊
(1)
ゆふいん 夢二工芸館
(19)
新型コロナウイルス
(43)
登山
(1)
過去ログ
2023年02月
(11)
2023年01月
(63)
2022年12月
(47)
2022年11月
(59)
2022年10月
(63)
2022年09月
(63)
2022年08月
(44)
2022年07月
(48)
2022年06月
(56)
2022年05月
(53)
2022年04月
(65)
2022年03月
(64)
2022年02月
(61)
2022年01月
(60)
2021年12月
(59)
2021年11月
(66)
2021年10月
(68)
2021年09月
(58)
2021年08月
(60)
2021年07月
(66)
リンク集
studioT2O
菜緒子のへその緒
proteanのブログ
Drummer吉川弾の人生遭難(そうなん?)記!
Continuum
意匠職人 町谷一成
class nikki
今日のトリミ
キッチンおかのブログ
シーデスタよりデンマークの風を・・・
おかあさんのパンの息子ブログ
ともあみの写真日記
Hello world!
鳥栖市の美容室 『アトリエ・サヨコ』 の Staff Blog☆☆
bois diary
Only Free Paper
Looser’s Waltz 〜それでもボクは踊り続ける
Low-Fi Audio
洗濯板
夢見るレコード
“和ネット”でおもてなし
ムトー商店のブログ
tecara
RDF Site Summary
RSS 2.0